サービス内容・料金

外壁塗装・防水工事低コスト&品質

元々は大手ゼネコンの下請け会社としてスタートしたベスト・ホームは、アパート・マンションの 塗装・防水工事を請け負ってきました。
数多くの物件を手がけてきた実績がありますので、マンションオーナーの方、法人の皆様、 ぜひお気軽にご相談ください。

こんな部分のメンテナンスおまかせください男性社員の写真

  • 外壁

    外壁

  • 外壁

    屋上

  • 外壁

    ベランダ

  • 外壁

    共用階段・廊下

外壁塗装/補修

  1. STEP01高圧洗浄

  2. STEP02下地調整

    クラックや爆裂の補修をします。

  3. STEP03下塗り

    フィラー・シーラー・プライマー等を外壁の種類、ご希望の塗料などにより選定します。

  4. STEP04中塗り

    シリコンやフッ素などのおすすめ商品やご希望により選定します。

  5. STEP05上塗り

    シリコンやフッ素などのおすすめ商品やご希望により選定します。

外壁塗装工程

  1. クラックがあれば補修

    01クラックがあれば補修する

  2. 外壁種類に合わせた材料で下塗り

    02外壁種類に合わせた材料で下塗り

  3. 選定した材料で上塗り1回目

    03選定した材料で上塗り1回目

  4. 選定した材料で上塗り2回目

    04選定した材料で上塗り2回目

タイル目地劣化状況(サイディング目地も同工程)

サイディング外壁は、目地をうめているコーキングが切れてしまうと雨漏りに繋がりかねません。

  1. 既設シーリングを撤去

    01既設シーリングを撤去

  2. 廻りが汚れない様に養生

    02廻りが汚れない様に養生

  3. 密着をよくするためにプライマーを塗布する

    03密着をよくするためにプライマーを塗布する

  4. 選定したシーリング材を打設

    04選定したシーリング材を打設

  5. 養生を剥し完成

    05養生を剥し完成

※現在は材料の開発も進み、超耐候型の材料も流通しています。外壁の種類や予算などに合わせて選定します。

タイル浮き部分 張替工事

  1. 浮き部分をハツリ

    01浮き部分をハツリ

  2. 下地を作り直し、タイルを貼る

    02下地を作り直し、タイルを貼る

  3. 目地を埋める

    03目地を埋める

  4. スポンジなどで清掃する

    04スポンジなどで清掃する

  5. 完成

    05完成

※他にエポキシ注入工事もございますが、特に高所部分の浮きは落下すると大変危険ですので貼り替えをお勧めします。

外壁 爆裂補修

  1. 鉄筋露出部分

    01鉄筋露出部分

  2. 浮き部分撤去・鉄部ケレン

    02浮き部分撤去・鉄部ケレン

  3. 鉄部 錆止め塗装

    03鉄部 錆止め塗装

  4. 樹脂モルタル 成型

    04樹脂モルタル 成型

外壁のひび割れ(クラック)の補修方法

  • 鉄筋露出部分

    外壁クラック状況

  • 浮き部分撤去・鉄部ケレン

    スムースエポ 中圧注入工法

従来のUカット補修とは違い、壁面を傷つけない為、仕上がりが綺麗。
Uカット補修のように電動工具を用いての作業が無い為、ホコリ・騒音が出ないので近隣様などに迷惑がかからない。

磁気タイル 薬品洗浄

  • 磁気タイルbefore

    Before

  • 磁気タイルafter

    After

※酸系の薬品を使い、手洗いでタイルを蘇らせます。
※経年により完全に取りきれない場合もあります。

防水工事

  1. STEP01高圧洗浄

  2. STEP02下地調整

    クラックや爆裂の補修をします。
    また、シートのジョイント部の補修をします。

  3. STEP03下塗り

    フィラー・シーラー・プライマー等を防水の種類、ご希望の防水材により選定します。

  4. STEP04中塗り

    選定した工法で塗り回数は変化します。

  5. STEP05上塗り

    防水を保護する為にトップコートを塗ります。

防水工事

  1. 高圧洗浄

    01高圧洗浄

  2. シートジョイント部シーリング処理

    02シートジョイント部シーリング処理(下地調整)

  3. プライマー塗布

    03プライマー塗布(下塗り)

  4. 中塗り

    04中塗り 1回目

  5. 中塗り

    05中塗り 2回目

  6. トップコート

    06トップコート

※当社のおすすめは、喘息などを誘発しない水性型防水材をお勧めしていますが、ウレタン防水、または各種シート防水にも対応しています。

鉄部塗装パイプ類等も同工程

  1. STEP01高圧洗浄

  2. STEP02下地調整

    錆やコケなどケレンして汚れを落とします。

  3. STEP03下塗り

    水性錆止め・溶剤錆止めなど状態や状況によって使い分けます。

  4. STEP04中塗り

    シリコンやフッ素などのおすすめ商品やご希望により選定します。

  5. STEP05上塗り

    シリコンやフッ素などのおすすめ商品やご希望により選定します。

雨樋塗装他鉄部類も同工程

  1. サビや汚れをケレン作業で落とす

    01サビや汚れをケレン作業で落とす。

  2. 2液型エポキシ錆止め(他種類もあり)で下塗り。

    022液型エポキシ錆止め(他種類もあり)で下塗り。

  3. 選定した材料で上塗り

    03選定した材料で上塗り 1回目。

  4. 選定した材料で上塗り

    04選定した材料で上塗り 2回目。

長尺シート・階段ステップ施工イメージ

  • 長尺シート・階段ステップbefore

    Before

  • 長尺シート・階段ステップafter

    After

細かなご要望にも対応

プラン例

専門店に直接ご依頼いただくことで20〜30%ものコストダウンが可能です。
美しくメンテナンスをして入居率アップを目指しませんか?

  • プラン例
    01

    4階建てマンション

    • 外壁塗装

    • 防水工事

    800万円

  • プラン例
    02

    2階建てアパート

    • 外壁塗装

    • 屋根塗装

    • 10年保証

    150万円

  • プラン例
    03

    2階建てアパート

    • 外壁塗装

    • 屋根塗装

    • 10年保証

    150万円

  • プラン例
    04

    8階建てマンション

    • 外壁塗装

    • タイル補習

    • 水道工事

    1,000万円

外壁塗装・防水工場
の事例

施工事例を見る

お見積り
お問い合わせ

塗り替え診断、相見積もり大歓迎!
お気軽にお問い合わせください

大型マンションの写真